京王

地上駅時代の京王線調布駅(2012年8月19日地下化前日)を振り返る

このブログはYouTubeに公開した動画について、撮影した車両の紹介や撮影ポイントなどを掲載することをメインにしています。 のんてつ nonbiri train geekのYouTubeチャンネルはこちらから www.youtube.com 今回の記事はYouTube動画の紹介から離れ、過去に撮…

京王電鉄車両総集編 1000系 5000系 7000系 8000系 9000系 都営10-300形【その2】

この記事は【その1】の続きです。 nonte2geek.hateblo.jp 2024年10月時点で京王線・井の頭線で運用されている車両と、相互直通相手の都営新宿線の車両を撮影しています。 同じ形式でも見た目などに違いがある車両や、ラッピング車両も盛り込んでいます。 今…

京王電鉄車両総集編 1000系 5000系 7000系 8000系 9000系 都営10-300形【その1】

2024年10月時点で京王線・井の頭線で運用されている車両と、相互直通相手の都営新宿線の車両を撮影しています。 同じ形式でも見た目などに違いがある車両や、ラッピング車両も盛り込んでいます。 今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。 …

京王電鉄の列車を撮影する 5000系

京王ライナーなどで活躍する京王電鉄の5000系を撮影しています。 今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。 youtu.be 京王5000系は2017年から導入されている車両で、車内にはロングシートとクロスシートに転換可能なデュアルシートを装備し…

京王電鉄の列車を撮影する 7000系 初期型 40周年ヘッドマーク コルゲート車

京王電鉄の7000系のうち、コルゲートタイプの車体を持つ初期型を撮影しています。 今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。 youtu.be 京王7000系は、1984年から導入が始まった京王線用の車両です。 導入当初はすべて界磁チョッパ制御とな…

京王電鉄の列車を撮影する 9000系30番台 サンリオラッピングトレイン

京王電鉄の9000系30番台を撮影しています。 今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。 youtu.be 京王電鉄の9000系は2000年から導入された車両で、8両と10両編成あわせて28編成264両が在籍しています。 このうち20本在籍する10両編成は、都…

京王電鉄の列車を撮影する 8000系 GTO-VVVF車

京王電鉄の8000系 GTO-VVVF車を撮影しています。 今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。 youtu.be 京王8000系は、1992年から導入が始まった京王線用の車両です。 京王電鉄で初めてVVVFインバータ制御を採用し、チェリーピンクとインディ…