京王電鉄の列車を撮影する 9000系30番台

京王電鉄の9000系30番台を撮影しています。

今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。

youtu.be

京王電鉄の9000系は2000年から導入された車両で、8両と10両編成あわせて28編成264両が在籍しています。

このうち20本在籍する10両編成は、都営地下鉄新宿線への直通運転に対応しています。

 

下の画像は、笹塚駅の新宿方面ホーム(新宿側)から撮影しています。

新宿から笹塚までの区間は複々線となっていて、京王線新宿から来る列車と新線新宿(都営新宿線)から来る列車が同時進入することがあります。

笹塚駅

下の画像は、京王稲田堤駅の調布方面ホーム(調布側)から撮影しています。

京王稲田堤駅

9000系の10両と8両編成では、正面や側面にわずかな違いがあり、8両編成は、正面の貫通路に幌が取り付けられるようになっています。

平山城址公園駅(0番台 8両編成)

側面もドアの形状が変わっているほか、ガラスがUVカットガラスになって色味が変わっています。

下の画像は、多摩境駅の橋本方面ホームから撮影しています。

多摩境駅(30番台 10両編成)

平山城址公園駅(0番台 8両編成)

10両編成のトップナンバー、9731Fはサンリオのキャラクターが描かれたピンクのラッピング車両になっています。

北野駅

上と下の画像は、北野駅の京王八王子方面ホーム(京王八王子側)から撮影しています。

10両編成は都営新宿線直通運用のほかに、京王線内の特急などに入ることもあります。

北野駅

下の画像は、京王片倉駅の北野方面ホーム(高尾山口側)から撮影しています。

京王片倉駅

京王片倉駅

下の画像は、狭間駅の高尾山口方面ホーム(高尾山口側)から撮影しています。

狭間駅

下の画像は、狭間駅の北野方面ホーム(北野側)から撮影しています。

サンリオラッピング車両は、1両ずつ描かれているキャラクターが異なっています。

狭間駅

下の画像は、稲城駅の橋本方面ホーム(調布側)から撮影しています。

京王相模原線内では、日中10分おきに都営新宿線直通の区間急行、快速が運行されているので、比較的出会いやすい車両になっています(9000系か都営10-300形のいずれか)。

稲城駅

YouTubeチャンネルでは、京王稲田堤駅、京王よみうりランド駅、上北沢駅付近などで撮影した10-300形を収録しています。

記事冒頭のリンクからぜひご覧ください。

 

同じく都営新宿線〜京王線で活躍する都営10-300形の動画は、下のリンクからご覧いただけます。

youtu.be

迫力あるGTO-VVVFサウンドを奏でる京王8000系の動画は、下のリンクからご覧いただけます。

youtu.be